忍者ブログ

何時かは、ゼブラだ!!

h19-08-19
NEW ENTRY
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
<<< PREV     NEXT >>>

04/29/06:16  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/14/20:52  ボチボチと!

ボチボチ準備しております!



どれにしようか・・・



60cm水槽から、適当に掬ってま~す!



ヤッパリ、色薄でごめんなさいです!

だから、本当は、どれにしようか悩まなくていいんですが・・・












































PR

02/12/18:49  とりあえず順調なのか!

とりあえず、順調なのかな!



これは、葉が幅広なタイプかな・・・



これは、少し幅狭な感じです・・・



ボゴステモンも順調なのかな・・・



こうすると、葉幅の違いが分かります!



根っこが浮いてきてますが・・・



ほんでもって、これがウニ系ですネ(多分・・・)

少しは、頑張ってるでしょう・・・・・・・














































































02/10/18:41  行ってきました!

行ってきましたが!

特に、何処がどのように変わったのかよくわかりませんでした。

まぁ、回数も少ないですが・・・



社員その他に緊張感も何も感じませんでした。

ただ、このようなたて看板と時々ある注意の放送位でした。



こんな感じです!



このような所を上がられたのかな!



いずれにせよ、凄い積雪です!

今日でも約2,000mmありますヨ!



あれですネ ・・・・・・・



と、言いたいことは山ほど



ありますが・・・・・・・




































02/05/22:10  みなさんやりました!

みなさんやりましたか!

我が家では、おいらとこやつが何時も鬼役です・・・・・・・



でも、こいつには鬼のつもりは全くなく!

ただひたすら・・・このありさまでした・・・



自分の課せられた役目と言うものを分かっておりません!

やっぱり、あほやな~



もう、豆はないのですが・・・

まだ、催促をしております!

やっぱり、本当にあほやな~~~
































02/01/22:20  色薄なエビですが・・・

恥ずかしながら我が家のCRS達を少しばかりご紹介いたします。





チビ達もようやく10mm位に育ってまいりました。


そろそろですかネ ~ ドッカンと、一発ぅ~と・・・・・・・





日頃から言ってますが、実物はこれ以上に色薄で貧弱ですから・・・





この2匹も遠めで撮るとこんな感じですが・・・





実は、こんな感じで~す!(上の画像固体とはちゃいますが、こんな感じ)





一番分かりやすいのが、この白エビちゃん(突然変異体?)ですネ


まさに、こんな色抜けのオンパレードでやんす・・・


・・・・・・・以上これが、我が家の60cm水槽内におられる方々代表です!


ところで、し○○○0○先生! こんなですが、こんなんでいいんでしょうか?


後、グレードが低く、数も少ないですが・・・


45cm水槽内から、↓ レベルの固体を? お供させます・・・



画像を小さめにしたせいで、綺麗にみえますが、実は実はですヨ



にゃはっ・・・・・・・       ・・・・・・・       ・・・・・・・!















































<<< PREV     NEXT >>>