忍者ブログ

何時かは、ゼブラだ!!

h19-08-19
NEW ENTRY
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
<<< PREV     NEXT >>>

05/22/23:17  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/21/22:07  toto BIGあたらないかな~

今、ローソンに行ってきました。

みなさんは、買われましたか toto BIG

これで一発当ててCRSの超ハイグレードを買っちゃいま~す。

と、言うことで本日はこのこととは無関係な画像ですが・・・何か?









あっ!忘れてました!

ゼブラを買うのが先でした。

ゼブラを1ダース買っちゃいま~すぅ!

当たらないかな~~~~~~~






































PR

09/19/22:17  昨日の続きですが・・・

なかなか大きく撮れませんでした。

これが限界でした・・・


よく判りませんネ

もういっちょっ!


ヤッパリ だめですか・・・




名前が判明すれば、すごく嬉しいのですが!

励みになるのですが、どないでしょうか?

何方かこの見にくい画像で判りませんか?

助けて下さ~い!



































09/18/18:27  見つけちゃいました!!!

感動しました。

本日とある田舎に行ってまいりました。

お仕事半ドンで~す・・・

まずはこいつを見てやってくらはい・・・



どないでしょうか?

名前が判りません。(ホシクサであることは判りますが・・・)



花芽を上げてますネ



ほんでもってこのように植えてみましたが・・・



これでいいんでしょうか?

判りませ~ん・・・

とりあえず植えてみました。

忘れてました、最後に一言 言い忘れましたが・・・・・・・

本日は何方の田んぼか判りませんが田んぼ泥棒をしてきました。【ごめんなさい】でへへへぇぇぇ~
































































09/17/18:44  突然変異・・・

世間では突然変異と呼ばれてますが・・・

これっておかしいような気がします、CRS自体が突然変異ではないかと思ってますから・・・

まあこれはおいらだけが思ってることかも知れませんが・・・

と言うことで本日はこいつです。



白エビとも言われることがありますが、絶対これは白色ではありませんネ

オレンジシュリンプですよネ 色抜けしていまいちです。

でもこれが色が濃い固体なら大満足ですけど!

さらにこいつは!


同じ白エビでも色が少し白っぽいですネ

これなら白エビでも許せます、ただ色がまだまだ薄いのが問題ですネ

これからは、こいつをもう少し色を濃くしたいですネ

地道に頑張りま~す!











09/16/17:51  少しは、色が濃いかな!

先日紹介した固体よりは、この固体の方が少し色が濃いでしょう!



ショップでは、この位になると4バンドやタイガー等と呼ばれていると思います。

B~Cグレードに比べて価格も少し上がってきますネ

そして、次の固体は日の丸やショップによってはW日の丸等と呼ばれてますネ




この固体も画像では少しは良い感じですが、実際は色抜けしてます。

自分的には、この柄で色が濃い固体なら全然 OK です。

今流行のモスラやスノーでなくても十分綺麗ですし、これぞCRSってな感じがしてとても好きです。



で、こらがとても元気な石巻貝です!

外掛けフィルターによじ登ってま~す。

時々見かけることがあるのですが、どうして登るのでしょうか?

ちなみに、この石巻貝は天然物で~す。(このくらいなら何とか採れます)













<<< PREV     NEXT >>>