忍者ブログ

何時かは、ゼブラだ!!

h19-08-19
NEW ENTRY
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05/19/04:01  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01/12/12:36  順調なのかナ?

この時期になってようやく上向いてきたみたいだな~



エサは少し小さめなもんで、取り合いしてますネ




チビ達もすきあらばとエサを狙ってはいるみたいですが・・・



時既に遅しですネ

エサはピューとどっかに持ってかれてます。

匂いかその辺に散らばったエサの破片なんかをツマツマしてるんでしょうか・・・

しかし、グレード低~~~






































PR

12/11/20:59  色薄のつづきだぁ~

色薄固体のつづきですが・・・



こんな感じで色抜けし始めてますぅ!



この角度は色抜けが誤魔化せますネ



色抜けのかっぱえびせんです!



































































10/10/22:29  どんだけぇ~

今回のリセットでエビが、どんだけぇ~



画像が悪いのは気にしないでください。



掬いだす途中ですが・・・

もう、掬うのがいやになってきました。

腕がパンパンで~す。

しかし、グレード低いな~~~!



いったい何匹いたのかわかりませんが!(多分300匹以上は、いたと思うのですが・・・)

疲れた。

そして、直ぐに持ってかれました。(まぁ、引き取ってもらったんですが)

しかし、エビって

まだまだ人気があるんですネ(エビ頂戴って言う人は沢山います、おかげでおいら的には大変助かってます)

こうでもしないと、グレード上げれません。(今でもグレード低いですが・・・)

水槽を何本も持てる人が羨ましいで~す。











10/04/18:53  あちゃ~



がびーん、ガビーン、ガビーン~~~~~~~

水草、流木全部撤去で~す~~~~~~~



んんんんんんんんんんんんんんん~~~~~~~

エビちゃん 避難させねば~~~~~~~



息子の出番です。


掬ってます、避難中で~すぅ!


























































09/26/06:46  色が違う!

CRSを飼いはじめていろいろ感じてはいるんですが・・・

その一つに固体それぞれの色の違いがあります。

同じCRSでも柄はもちろん白色、赤色の濃さが全然違います。

時には、茶色の固体が出てみたり!

訳判りませんネ



この画像の中にもあきらかに違いが判るものもいますが・・・



この画像では、ハッキリ判るかと思います。

遠めで見るとこの辺の違いは判りませんが、最近では少し違った見方をし始めました。

今さらですが・・・・・・・

お魚も水草もいっしょでしょうが違う角度から見ることで新しい発見があるかもです。