忍者ブログ

何時かは、ゼブラだ!!

h19-08-19
NEW ENTRY
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

04/29/01:03  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/09/21:19  でへっ!またで~す・・・

懲りずにまたまた買っちゃいました。



今度こそは、溶かさずに何とか育てたいのですが・・・

今回こそ、今度こそ成功させたいです~



と、その左に伸びる水草ですが、

これは、ちょっとお気に入りですネ

有系種はあまり購入したことがなく、名前もほとんど知りませんでした。

このしんころ2007さん印の
エウステラリス・ダッセンかな?

こいつは、良い感じですヨ(右端に少し写りこんでいる水草も最近気になってますが・・・)











PR

10/26/21:40  がまんできず!

ホシクサが育つまで待てません!



と言うことで、こんなになっちゃいました・・・・・・・

ほんでもって、ネタもありませ~ん!












10/24/20:27  どうやぁ~~~

じゃぁ~ん~~~



これじゃ~見えませんネ

では~



何とか見えるかな?

だめかな?

では~



これなら、何とか見えるでしょう!

本当に小さいですネ

スクスクと育ってくれればいいのですが!

しかし、初めて見たとき(発見したときは)感動でした。

田んぼで、ホシクサ発見したときみたいでした。
























10/21/10:29  もうだめだ!

じり貧だった、ボゴステモンヘルフェリーですが

もうこんな感じになっちゃいました。



最新では、こんなになってます(ただ、右端にちょこっとなんか新芽?)。↓



違う水草みたいになってます。



こちらも、枯れた部分が徐々に増してきました。

これもじり貧でしょうか・・・はぁぁぁ・・・・・・・

10/18/20:46  もう、とまりませ~ん!

じゃん~



そして~



さらに~



もう、病気です!

どうしようもありません!

あとは、発芽をさすことが最大の目的です。

はたして、かなうのか?



ついでにプレコたちのお食事も買っておきました。

プレコには、ヤッパリこれでないとだめみたいですから・・・・・・・